大きなのっぽの日時計
« 津山・美作滝尾駅 | トップページ | 近江八幡水郷めぐり »
「ハルカス300」カテゴリの記事
- 雨のカーテンレール(2018.07.29)
- ハルカス残照(2017.12.17)
- 雲上のふすま絵(2016.09.23)
- 夕暮れ写真(2016.07.20)
- 大きなのっぽの日時計(2015.11.15)
« 津山・美作滝尾駅 | トップページ | 近江八幡水郷めぐり »
« 津山・美作滝尾駅 | トップページ | 近江八幡水郷めぐり »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こんにちは。
ご無沙汰しているうちに紅葉・黄葉の季節
きっとまたお出かけになられるのでしょうね?
楽しみおまちしています。
ハルカスからの夕陽が美しいですね。特に残照のグラデーションが・・・。
是非「マリオット」へお泊り頂き、朝陽をお楽しみくださいね。
もう昔、アムステルダムで「マリオット」に宿泊したのを
思い出しました。
投稿: マコママ | 2015/11/16 11:50
マコママさまへ
こんばんは。
そうですね!紅葉の季節、どこへ行こうかな?って思っています。
ハルカス展望台、もう20回以上登ってます。
年パス消化しましたね~♪
夕焼けが見える時間に昇れたら幸せな気分になれます。
世の中も、幸せになってくれたら良いなあ・・・。
投稿: ナニワ | 2015/11/17 20:46